コンコードの評判・口コミを解説!メリット・デメリットや向いている人は?

最終更新日:
コンコードのおすすめポイント
コンコード(公式:https://www.concord-career.com/
・「コンサルタント転職」や「ポストコンサル転職」の高い実績。
質の高いエージェントによる選考対策を受けられる
・コンサル幹部との強固なネットワークを活かしたスピード選考や特別案件の紹介

コンコードは、コンサルをはじめとするハイクラス転職に特化したエージェントサービスです。

経験豊富なコンサルタントが、一人ひとりのキャリアビジョンに合わせたキャリアコンサルティングを提供しています。コンコードの口コミを調べたところ、以下のような声が見つかりました。

コンコードの特徴と口コミから、このサービスに合っている人と合わない人は以下のように分かれます。

コンコードが
合っている人
・コンサル業界でのキャリアアップに興味がある人
・質が高くて手厚い選考対策を受けたい人
・コンサル業界の非公開求人を探している人
コンコードが
合わない人
・実績や学歴が十分ではない人
・コンサルや金融以外の求人も探したい人

特にコンサルタントを目指す人にとっては、活用必須のエージェントと言えます。

DAI
それでは、コンコードの評判やメリット・デメリットについて詳しく紹介していきます。

コンコードの特徴と会社情報

コンコードは、コンサルタントや経営層などのハイクラス転職に特化したエージェントサービスです。コンサル業界への「コンサルタント転職」や、コンサル出身者の経営幹部キャリア「ポストコンサル転職」においては、特に高い実績を持っています。

マッキンゼーやBCGなどの戦略系コンサルから、総合系、財務系、人事系など幅広いジャンルのコンサルティングファームへの転職を支援。経験豊富なコンサルタントが、一人ひとりのキャリアビジョンに合わせたキャリアコンサルティングを提供してくれます。

コンコードの基本的な情報は以下のとおりです。

運営会社 株式会社コンコードエグゼクティブグループ
公式サイトのURL https://www.concord-career.com/
対応エリア 全国
特徴・強み 1. 日本ヘッドハンター大賞のMVP受賞で証明された、コンサル業界でNo.1の実績
2. 質の高いエージェントによる選考対策を受けられる
3. コンサル幹部との強固なネットワークを活かしたスピード選考や特別案件の紹介

コンコードに関する良い評判・口コミ

コンコードの評判に関しては、調査をする中で、以下のようなポジティブな口コミが見つかりました。

  1. 安心してお付き合いさせて頂けました
  2. 担当の方が、毎回、的確なアドバイスをくださり、親身になってサポートしてくれた
  3. 会話や提案から私のことを考えてキャリア支援をしてくれていることが伝わってきた

それぞれ見てみましょう。

安心してお付き合いさせて頂けました。

profile image

@mikaWell stoneさんの口コミ

> 転職の際に大変お世話になりました。担当の方は、よくあるエージェントのように上から目線でもなく、応募を急かしたり、連絡が途絶えたりすることもなく、安心してお付き合いさせて頂けました。特に最初にお会いした時に、今回の転職についてではなく、まず最終的なキャリア目標について聞かれたのが特徴的かつ印象的でした。正直、私は手のかかる求職者だったと思いますが、しっかりと私の志向に合わせて、終始丁寧にご対応頂き感謝しています。
引用: Googleビジネスプロフィール

担当の方が、毎回、的確なアドバイスをくださり、親身になってサポートしてくれた

profile image

@Yoshida Y.さんの口コミ

> 直近の転職活動で大変お世話になりました。未経験の業界への転職ということもあり、他のエージェントではなかなか思うように結果が出ていないなか、友人の勧めでコンコードさんを知りました。担当の方が、毎回、的確なアドバイスをくださり、親身になってサポートしてくださったおかげで、希望していた業界で転職先が見つかり、大変感謝しております。どうもありがとうございました。
引用: Googleビジネスプロフィール

会話や提案から私のことを考えてキャリア支援をしてくれていることが伝わってきた

profile image

@Yさんの口コミ

> コンコードさんと一緒に戦って感じた他社との違い、それは会話や提案から私のことを考えてキャリア支援をしてくれていることが伝わってきたことです。本来の業務とは離れているはずの他エージェント関係の相談にも親身になっていただき、いつも背中を押してくれたおかげでいつも目の前のことに集中する環境を整えてくださったことをとても感謝しています。
引用: 公式サイト

コンコードに関する悪い評判・口コミ

コンコードの評判を調査する中で、特にネガティブな口コミは見つかりませんでした。転職を希望する利用者の方々から高い評価を得ているようです。

コンコードのメリットと向いている人

コンコードのメリットと向いている人は以下の通りです。

  1. コンサル転職における高い実績
  2. ケース面接などのポイントを熟知した選考対策
  3. 非公開&特別紹介ルートで高待遇な求人に出会える

それぞれ解説します。

コンサル転職における高い実績

コンコードグループは、マッキンゼーやBCGなどの戦略系コンサルティングファームへの転職において、豊富な実績を持っています。日本ヘッドハンター大賞の初代MVPにも選出。エージェントとして業界内から高い評価を得ています。

コンサル転職に精通した人材紹介サービスで、自分の力だけでは難しいと感じるコンサルファーム就職の可能性を高めてくれます。

ケース面接などのポイントを熟知した選考対策

コンサルファーム、投資銀行、PEファンドなどのハイクラス転職を実現するためには、書類選考から面接対策まで、きめ細やかなサポートが必要不可欠です。コンコードでは、これらの企業の選考ポイントを熟知したオリジナルの対策メソッドを持っています。

特にケース面接の対策はコンコードの得意分野であり、利用者からも好評です。本格的な面接対策を受けることで、合格率が大幅に高まるでしょう。

非公開&特別紹介ルートで高待遇な求人に出会える

コンコードでは、著名なコンサルティングファームや事業会社の人事責任者、経営幹部と密な関係を構築しています

そのため、一般の求人サイトには載っていないような、幹部ポジションや特別案件の情報を得られるのが大きな魅力です。面接回数が少ない「特急選考」のチャンスを得ることも可能です。

コンコードのデメリット&向いていない人

コンコードのデメリットと向いていない人は以下の通りです。

  1. 実績や学歴で断られた人もいる
  2. 求人数は多くない

こちらもそれぞれ解説します。

実績や学歴で断られた人もいる

コンコードは、コンサルティングファームへの転職に豊富な実績を持っています。しかし、必ずしもすべての人がサポートを受けられるわけではありません。

むしろ、実績や学歴が十分でない場合、取り扱う企業のニーズにマッチしないことで、断られる可能性もあります。求人紹介やサポートを受けられそうにないと判断した場合は、別の支援サービスを検討した方がよいかもしれません。

DAI
ただ、どんな人でも一度面談はしてくれるので、実績に不安がある人もまずは登録してみることをおすすめします。

求人数は多くない

コンコードは著名なコンサルティングファームや事業会社の人事担当者と緊密な関係を築いており、一般の求人サイトには掲載されていない非公開の求人情報を持っています。

しかし、それでも求人数自体は多いとは言えません。コンサルなどいくつかの領域に特化したエージェントであるため、自分に合う求人に出会えないこともあります。

コンサル以外の求人も候補に入れたい場合は、より多くの求人を網羅したサービスも併用する必要があるかもしれません。

DAI
ただ、特化型のエージェントなので、コンサル領域で求人を探している人にはおすすめです!

コンコードの登録から利用までの流れ

コンコードの登録から利用までの流れは以下のようになります。

  1. キャリア・転職相談のための申し込み
  2. カウンセリングで自身のキャリアプランを共有し、アドバイスをもらう
  3. 希望の求人情報を提案してもらい、選考プロセスをサポートしてもらう
  4. 内定獲得に向けて選考対策をしっかりと行う

キャリア・転職相談のための申し込み

コンコードのWebサイトの登録フォームから登録します。

登録者の志向や経歴に合わせて、コンコードから担当コンサルタントがアサインされます。

DAI
担当のコンサルタントから、面談の日時の連絡がきます。

カウンセリングで自身のキャリアプランを共有し、アドバイスをもらう

カウンセリングでは、担当のキャリアコンサルタントと自身のキャリアプランについて話し合います。現在のキャリアや目標、課題などを共有し、最適な転職の方法について具体的なアドバイスを得ることができます。

希望の求人情報を提案してもらい、選考プロセスをサポートしてもらう

カウンセリングで明確になった目標に合わせて、コンコードから最適な求人情報を紹介してもらえます。選考対策から面接対策まで、専任のコンサルタントが全面的にサポートしてくれます。

内定獲得に向けて選考対策をしっかりと行う

コンコードのノウハウを活かした選考対策で、内定獲得に向けてしっかりと準備を進めます。書類選考対策、面接対策、ケーススタディ対策など、一丸となって対策を行っていきます。

コンコードに関するよくある質問

コンコードの利用に際して、以下のような内容がよくある質問として挙げられます。

  1. コンコードの強みは何ですか?
  2. コンサル出身者以外でも利用できますか?
  3. コンコードの利用は無料ですか?
  4. サービスの退会方法は?

それぞれ解説します。

コンコードの強みは何ですか?

コンコードの最大の強みは、コンサル業界への転職実績です。コンサルティングファームへの「コンサルタント転職」や、コンサル出身者の「ポストコンサル転職」に関して、日本有数の実績を誇っています。

企業との強いネットワークと、オリジナルの選考対策ノウハウを活かし、難関企業への内定取得を強力にサポートしてくれます。

コンサル出身者以外でも利用できますか?

コンサル出身者以外の方でも、コンコードのサービスを活用することが可能です。

企業の経営幹部やエグゼクティブへのキャリアアップを目指す方やさまざまな業界の転職を検討されている方など、キャリアを志す方なら誰でも利用できます。担当のキャリアコンサルタントが、あなたのキャリアプランに合わせたアドバイスをしてくれますよ。

コンコードの利用は無料ですか?

サービス利用は完全無料です。コンコードでは、企業への人材紹介を通じて収益を得ているため、転職希望者の方には無料でサービスを提供しています。

サービスの退会方法は?

退会を希望する場合は、以下のような方法でコンコードまでその旨を連絡しましょう。
  • お問合せフォーム
  • メール
  • お電話
DAI
もし退会する場合は、どの連絡手段でもOKなので連絡してみましょう。